ダイバーシティ推進セミナー

  • HOME
  • の次の
  • ダイバーシティ推進セミナー

公益社団法人日本植物学会・ダイバーシティ推進委員会主催

ダイバーシティ推進セミナー

9月19日(日) 12:15 -13:30 E会場(1号館230室)・オンライン同時中継

「知って活かそうアンコンシャス・バイアス」

アンコンシャス・バイアス (無意識の偏見)。皆さんはこの言葉をご存知でしょうか?誰にでもある、普段意識されない認識の偏りのことです。性差だけでなく、「最近の若者は…」「生化学者は…」「フィールド系の人は…」といった考え方はほぼ全てアンコンシャス・バイアスによるものです。

最近は男女共同参画の話題に限らず、人事採用の研修や組織のマネジメントに関する場面でもよく登場するようになりました。正しく認識していないとリスクやデメリットがあると考えられているからです。性差に隔たりなく人事を行おうという社会の流れも相まって、研究現場でも当たり前の言葉になろうとしています。

今回はアンコンシャス・バイアスに対する理解を深め、どのように付き合っていくべきか考えるセミナーを企画しました。構成員の高い多様性を誇る沖縄科学技術大学院大学の副学長を務められたマチ・ディルワース先生をお招きしてご講演頂いた後、パネルディスカッションを行います。 植物学会ならではの多様な研究分野と立場を代表するパネリストとともに、様々なバイアスを共通認識にし、問題解決の糸口を探りたいと思います。

1.12:15~12:20 日本植物学会会長 挨拶
 寺島 一郎(東京大学)

2.12:20~12:30 「本テーマを取り上げた経緯」
井川 智子(千葉大学)

3.12:30~13:00 「無意識のバイアス:What It Is and How It Affects Our Decision Making Process」
マチ・ディルワース(元沖縄科学技術大学院大学)

4.13:00~13:30 パネルディスカッション
 [パネリスト]
マチ・ディルワース(元沖縄科学技術大学院大学)
寺島 一郎(東京大学)
森田(寺尾) 美代(基礎生物学研究所)
別所-上原 奏子(東北大学)
柿嶋 聡(国立科学博物館)
 [司会]
岩瀬 哲(理化学研究所)
大谷 美沙都(東京大学)