【学会推薦】日本学術振興会 育志賞受賞候補者の学会長推薦について(学会推薦申込締切:5月9日)
[学会推薦] 2025年3月25日
上皇陛下より、平成天皇御即位20年に当たり、社会的に厳しい経済環境の中で、勉学や研究に励んでいる若手研究者を支援・奨励するための事業の資とする御下賜金が日本学術振興会にあり、同会で、将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ることを目的とし、「日本学術振興会 育志賞」が創設されました。
同会より日本植物学会長に推薦依頼がありました。推薦枠は1名ですが、女性を含む場合は2名になります。
審査方法は、日本植物学会財団等推薦候補者選考委員会(代議員選出理事3名で構成)で、(1)論文等の業績、(2)論文業績が無い場合は、将来、学術研究の発展に寄与することが期待される研究を行っているか(順不同)を各委員が個別評価し投票します。同点の申請者がいた場合は、(1)女性、(2)申請者や研究室が経済的に困難な状況や、研究室の研究施設が必ずしも十分ではない等の厳しい研究環境の下でも相違工夫を凝らして主体的に研究を進めている者、(3)大学推薦を受けていない者に、加算方式で加点します。点数に基づき、全委員で合議し順位を決定します。さらに、最高点の女性が3位以下にいた場合は、推薦にふさわしいかを再検討し、2位とします。申請者が2名以内の場合でも、選考委員会の評価に基づき推薦しない場合もあります。
研究者としてのキャリアパスにとても役立つ賞です。ぜひ挑戦してください。
日本植物学会長 長谷部光泰
学会長推薦を希望される方は、下記の日本学術振興会ウェブサイトより応募書類をダウンロードし、
5月9日(金)までに学会事務局へメール添付にてご提出ください。
提出先メールアドレス:bsj@bsj.or.jp
申請についての詳細は以下の推薦要項を御参照ください。
【日本学術振興会ウェブサイト】
https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/yoshiki.html