日本植物学会

  • 入会案内
  • マイページログイン
  • 寄付のお願い
  • よくあるご質問
  • BSJ_pr
  • JPR_news
  • YouTube
  • English

生物科学ニュース

ホーム > 一般向け情報 > 生物科学ニュース > お知らせ > 【お知らせ】オープンサイエンス・サミット2025(Japan Open Science Summit 2025、JOSS2025)

【お知らせ】オープンサイエンス・サミット2025(Japan Open Science Summit 2025、JOSS2025)

[お知らせ]  2025年6月 6日

オープンサイエンスをテーマとした日本最大級のカンファレンス

ジャパンオープンサイエンス・サミット2025(Japan Open Science Summit 2025、JOSS2025)」を、

2025年 6月 23日(月)~ 27 日(金)に開催します。

全日程オンライン、最終日(27日)は現地とのハイブリッド形式です。

 

★JOSSとは

研究者、大学図書館員、URA、IT基盤の研究開発者、政策立案者、企業・NPO関係者、市民科学者など多様な立場の人々が集まり、オープンサイエンスに関する最新の取り組みや成果を共有する場です。

7回目を迎える今年も、20以上の多彩なセッションを通じて、コミュニティ活動をさらに広げることを目指します。

 

★参加登録はこちら(参加無料) 

https://joss.rcos.nii.ac.jp/

開催概要の「参加申込フォーム」より登録をお願い致します。

 

【開催概要】

◎名称:JAPAN OPEN SCIENCE SUMMIT 2025

◎会期:2025年 6月23日(月)〜 6月27日(金)

◎会場:オンライン(6/27はハイブリッド)

    ハイブリッドセッション現地会場:

    国立情報学研究所 12階 1208会議室

    〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター

◎参加費:無料

◎テーマ:「市民科学」「図書館・博物館・大学でのデータ管理」「FAIR原則」「メタデータ」

     「政策・ポリシー」「プラットフォーム・エコシステム」「コミュニティ」など

◎各セッション詳細:https://joss.rcos.nii.ac.jp/session/overview/

 

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

 

<お問い合わせ窓口>

ジャパンオープンサイエンス・サミット2025事務局

メールアドレス:joss2025-info@nii.ac.jp


« 生物科学ニュースのトップへ戻る