日本植物学会

  • 入会案内
  • マイページログイン
  • 寄付のお願い
  • よくあるご質問
  • BSJ_pr
  • JPR_news
  • YouTube
  • English

生物科学ニュース

ホーム > 一般向け情報 > 生物科学ニュース > 【学術集会】「ソルガムワークショップ」・「ソルガム、アノテーションを充実させる会」のご案内

【学術集会】「ソルガムワークショップ」・「ソルガム、アノテーションを充実させる会」のご案内

2023年10月13日

みなさま

「ソルガムワークショップ」、「ソルガム、アノテーションを充実させる会」のお知らせです。

~~~~~~~~~~~~~

秋晴の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、 本年もソルガム研究会主催にて、ソルガムワークショップを開催する運びとなりました。 第14回となる本年度のソルガムワークショップは、昨年同様、対面のクローズド形式にて開催いたします。
今年は特別公演として、Texas A&M大学の奥本佐喜子准教授、及びJIRCASSubbarao博士を招へいし、土壌中の硝化細菌と植物との相互作用の鍵分子、ソルゴレオンの研究をレビューするとともに、最新の研究についてご紹介していただきます。ソルゴレオンはソルガムが根から分泌する難水溶性の生物的硝化抑制物質であり、硝化細菌などの活性を強く阻害することが知られています。ソルガムはソルゴレオンを介した微生物との相互作用により、土壌中の窒素の形態に関与するシステムを持つと考えられています。
ソルガムを研究対象としている方だけでなく、他の植物を研究されている方、土壌窒素に興味のある方などにも有用な情報が得られると思います。様々なバックグラウンドの方々が参加され、活発なディスカッションがなされることを期待しております。特に若い方にとっては、海外での研究について伺える絶好の機会です。
ご参加を心よりお待ちしております。

*
開催日時*
2023
1130() 10:00 17:00 (12:00-13:00昼休み) (予定)
なお、終了後、懇親会を予定しております。(学内のシェ ジロー予定)

*
開催場所*
名古屋大学野依記念学術交流館
マップ:https://www.nagoya-u.ac.jp/extra/map/index.html
E3-1

*
登録締め切り*
発表登録締め切り: 2023116() 18:00
聴講登録締め切り: 20231124() 12:00とします。
参加を希望される方は以下のURLからご登録をお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJznpRqE4EZfev-AERAtHGc2dglk3QXza1hjGa3AmTAp9glg/viewform?usp=sf_link

企業から参加の皆様へ
本ワークショップは参加費無料にて、ソルガム研究者のボランティア活動で成立しております。企業の方々が参加される場合は、この会を盛り上げるために、5-10分の発表をお願いしております。
よろしくお願い申し上げます。

第14回ソルガムワークショップ事務局
名古屋大学生物機能開発利用研究センター 岡田聡史、佐塚隆志

===============================
ソルガムワークショップに続いて(12/1 AM) 下記の通り 「ソルガム、アノテーションを充実させる会」 が開催されます。
皆様こちらも奮ってご参加ください。
===============================
*
5回 「ソルガム、アノテーションを充実させる会」 のご案内*

アノテーションを充実させる会は、ワークショップの翌日に実施予定です。
「ソルガム、アノテーションを充実させる会」HP

https://sites.google.com/ut-biomet.org/sorghumannotation

 

参加をご希望の方は、メールアドレス、お名前、ご所属の登録をお願いいたします。
参加登録サイト(登録締め切り: 11/21)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdf80OK45J7BfA--GiHW8Ogb-Kp6ztvqfvNDE3LQc8vnfx3Hg/viewform?usp=sharing

日時 121日(金)9時から12時まで(途中参加・途中退出自由)
場所 名古屋大学生物機能開発利用研究センター510号室

詳しい内容につきましては、ソルガムワークショップの研究発表にてご説明いたします。 入力のためにパソコンをお持ちいただければと思いますが、準備できない方は事前に世話人までご連絡いただけると助かります。 オンラインでの参加をご希望の方は、参加登録後に会議URLをお知らせします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

世話人
農業情報研究センター 鐘ケ江弘美
前橋工科大学工学部生命工学領域 蒔田由布子
東京大学大学院農学生命科学研究科 高梨秀樹
名古屋大学生物機能開発利用研究センター 岡田聡史
E-mail: sorghum.annotation@gmail.com


« 生物科学ニュースのトップへ戻る