JPR和文要旨バックナンバー

ホーム > Journal of Plant Research > JPR和文要旨バックナンバー > 2022年11月号(Vol.135 No.6)

« 前号  |   表紙一覧へ戻る   |  次号 »

2022年11月号(Vol.135 No.6)

Current Topics in Plant Research

植物の複合病害抵抗性の向上のためのゲノム編集に用いる代謝関連遺伝子

Kushalappa AC, Hegde NG, Yogendra KN (2022)

Metabolic pathway genes for editing to enhance multiple disease resistance in plants. J Plant Res 135:705-722

植物の病害抵抗性に関わる抗菌性代謝物質の生産は、抵抗性遺伝子とその下流で機能する遺伝子ネットワークによって制御されている。このような代謝物の生合成や代謝に関わる遺伝子はゲノム編集により病害抵抗性を付与・向上させるターゲットになり得る。(pp. 705-722)

Taxonomy/Phylogenetics/Evolutionary Biology

ユリ科植物3種の葉緑体DNA全塩基配列の比較と系統解析

Li Y, Zhang LN, Wang TX, Zhang CC, Wang RJ, Zhang D, Xie YQ, Zhou NN, Wang WZ, Zhang HM, Hu B, Li WH, Zhao QQ, Wang LH, Wu XW (2022)

The complete chloroplast genome sequences of three lilies: genome structure, comparative genomic and phylogenetic analyses. J Plant Res 135:723-737

ユリ科植物3種(Lilium amoenumL. soulieiNomocharis forrestii)の葉緑体DNA全塩基配列を決定し、変異サイトが多く含まれる7つの領域を特定した。近縁種を含む43種の葉緑体DNA全塩基配列データに基づく系統解析は、概ねComberの分類体系を支持したが、L. henryiL. rosthorniiyについては、従来の分類を見直す必要があることが示唆された。(pp. 723-737)

Morphology/Anatomy/Structural Biology

花嚢孔がイチジクとイチジクコバチとの共生に果たす役割に関する形態学的解析

Castro-Cárdenas N, Vázquez-Santana S, Teixeira SP, Ibarra-Manríquez G (2022)

The roles of the ostiole in the fig-fig wasp mutualism from a morpho-anatomical perspective. J Plant Res 135:739-755

7種のイチジク(Ficus)の花嚢孔について詳細な形態学的観察を行い、その構造がイチジクコバチによるポリネーションに影響する可能性を示した。また、7種中6種に2種類の発香団、全ての種の苞に腺毛、F. isophlebiaに物理的障壁となる基部苞があることも明らかにした。(pp. 739-755)

Physiology/Biochemistry/Molecular and Cellular Biology

メチルジャスモン酸で処理したブロッコリー毛状根のグルコラファニンおよびスルホラファニン合成関連遺伝子のトランスクリプトーム解析

Bao J, Lu X, Ma L, Zhang X, Tian P, Zhang X, Li S, Ma S, Yang J, Lu Y, Wei Y, Zhang C, Shi X (2022)

Transcriptome analysis of genes related to glucoraphanin and sulforaphane synthesis in methyl jasmonate treated broccoli (Brassica oleracea var. italica) hairy roots. J Plant Res 135:757-770

メチルジャスモン酸で処理したブロッコリー(Brassica oleracea var. italica)の毛状根において、グルコラファニンおよびスルホラファニン合成関連遺伝子のトランスクリプトーム解析を行った。抗がん性を示すこれらの化合物の生合成経路が処理によって活性化することがわかった。(pp. 757-770)

南極から単離された藍藻Nostoc sp. SO-36の低温耐性と細胞外多糖の関わり

Effendi DB, Sakamoto T, Ohtani S, Awai K, Kanesaki Y (2022)

Possible involvement of extracellular polymeric substrates of Antarctic cyanobacterium Nostoc sp. strain SO-36 in adaptation to harsh environments. J Plant Res 135:771-784

1988年に日本の南極地域観測隊によって単離された藍藻Nostoc sp. SO-36について、この株の低温耐性や凍結融解耐性と細胞外多糖の関連性を示した。またこの株の全ゲノム情報を解読し、近縁種との比較や細胞外多糖合成系遺伝子の探索をおこなった。(pp. 771-784)

アルカリ塩による根の膜透過性破壊がReaumuria trigynaの生理的減衰を引き起こす

Wang J, Li Q, Zhang M, Wang Y (2022)

The high pH value of alkaline salt destroys the root membrane permeability of Reaumuria trigyna and leads to its serious physiological decline. J Plant Res 135:785-798

内モンゴルの乾生植物Reaumuria trigynaでは中性塩よりアルカリ塩、浸透圧、UVによるストレスのダメージが大きかった。特にアルカリ塩によってイオン流出が上昇して根細胞の活性が著しく低下した。イオン輸送体遺伝子の応答は中性塩とアルカリ塩で異なっていた。(pp. 785-798)

シロイヌナズナの自然変異体での根の水分屈性の多様性

Mao B, Takahashi H, Takahashi H, Fujii N (2022)

Diversity of root hydrotropism among natural variants of Arabidopsis thaliana. J Plant Res 135:799-808

根の水分屈性の発現は根の重力屈性の発現に干渉されるが、その干渉の程度は植物種により異なることが報告されていた。本報告では、シロイヌナズナの自然変異体間においても、根の重力屈性による水分屈性の発現への干渉は大きく異なることを見出した。(pp. 799-808)

Cajanus cajan(キマメ)は通常の機械的ストレスに応答して複数の新規適応を示す

Patlavath R, Pillai SE, Gandhi D, Albert S (2022)

Cajanus cajan shows multiple novel adaptations in response to regular mechanical stress. J Plant Res 135:809-821

本研究では、Cajanus cajan(キマメ)の幼苗に定期的な機械的ストレスを与え、それに対する C. cajan の適応反応を形態学的、生理学的、および解剖学的解析により調査した。その結果、機械ストレスに対するマーカーとしてC. cajanの2つの新しい適応表現型などを特定した。(pp. 809-821)

ケシにおけるグルタチオンS-トランスフェラーゼ遺伝子ファミリーの多様な側面に関する計算的洞察

Vaish S, Parveen R, Rajneesh, Singh N, Gupta D, Basantani MK (2022)

Computational insights into diverse aspects of glutathione S-transferase gene family in Papaver somniferum. J Plant Res 135:823-852

薬用作物ケシのグルタチオンS-トランスフェラーゼ(GST)遺伝子の包括的解析を行い、8つのクラスに属する計93遺伝子を同定した。本研究では計算科学的にケシGST遺伝子群の配列特徴や系統関係を解析しており、当該遺伝子群の機能的・構造的理解の一助になると期待される。(pp. 823-852)

« 前号  |   表紙一覧へ戻る   |  次号 »